10年以上前に流行ったカヌレが最近になってまた人気を集めています。
フランス菓子と聞くと食べ方のマナーが気になりますね。
フランス料理のように ナイフとフォークでいただくものなのか、それとも手づかみでもいいのか…。
また、カヌレは表面がカリッとした食感が特徴のお菓子でもありますが、固い時に少ししっとりさせたい場合はどうすればいいのでしょう?
電子レンジとオーブントースターのどちらを使うのがおすすめなのでしょうか?
おしゃれなお菓子にははてなが多いですね。
そこでこの記事では、
- カヌレの食べ方のマナーとしてフォークを使うのが正解なのか、それとも手で食べてもいいものか
- カヌレが固い時にはどうするのか
電子レンジを使うのがいいのか、それともオーブントースターがいいのか - カヌレの保存方法
- カヌレの食べ方のアレンジ
などについてについて紹介します。
目次
カヌレの食べ方は?
はじめてカヌレを見た人は、その独特の形や色を見て、
「これ、どうやって食べるのー?」
と頭をかしげる方もいるのではないでしょうか。
私もそうでした。
ケーキのようにふんわりしていないし、どちらかというと「かりんとう」みたい…
と思ってしまいました(>_<)
カヌレの食べ方は、
- そのまま
- オーブントースターで外カリ中ふわに
- レンジでしっとり
- 冷蔵庫で冷やしておいしさをギュっと濃縮
といろんな食べ方を楽しめます。
ひとつのお菓子がこんなに変身するものかと驚きますよ。
違った食べ方を試してみて、お気に入りの食感や味をみつけてみてくださいね。
カヌレの食べ方のマナーはフォークを使うのが正しい?それとも手?
カヌレの食べ方の正しいマナーはフォークなのか手なのかを調べてみました。
カヌレはフランスのお菓子なのでナイフとフォークを使うべきか、と思いますが、小ぶりでクリームをまとっているわけではないので手づかみでもいただけそうです。
調べてみたところ、カヌレの食べ方のマナーは特になく、フォークでも手でもどちらでもマナー違反にはならないそうです!
本場フランスでも場合によって使い分けているそうですよ。
でも小分けにして食べたい時はナイフで切ってフォークを使った方が手で食べるよりも綺麗にいただけそうです。
ただカヌレの表面はコーティングされていて固いので、ナイフを入れる時はギコギコせずに垂直にナイフを入れて手前にスッと引くようにすると断面も綺麗にサクッと切れるのでおすすめです。
フランスのお菓子なので雰囲気も楽しんでおしゃれにいただきたい時はやはりナイフとフォークがおすすめですね。
カヌレの食べ方は、そんなにマナーに縛られるものではなく、手でもフォークでも どちらでもシーンに合わせてOK、 ということがわかりました♪
▼こちらはコーヒーにピッタリのお菓子がいっぱいです♪
おしゃれなお取り寄せしてみませんか?
カヌレの食べ方のバリエーション
フランスでのカヌレの食べ方
先にも触れましたが、フランスではカヌレをナイフとフォークを使って食べるのが一般的です。
特に外側が硬くなっている場合、ナイフでカットしやすくなります。
また、カジュアルな場では手でかじりつくこともあり、その食べ方は場の雰囲気やカヌレの種類によって変わります。
カヌレを温める方法とその効果
カヌレは温めることで、さらに美味しさが増します。
トースターで数分間温めると、外側がカリカリになり、バターの香りが際立ちます。一方、電子レンジで温めると、内側がよりしっとりとし、バターやバニラの香りが引き立ちます。
これらの方法は、カヌレの食感と風味を最大限に引き出すための秘訣です。
冷やして食べるカヌレの魅力
カヌレを冷蔵庫で冷やすと、また違った魅力があります。
冷やすことで生地が引き締まり、しっとりとした食感が増します。
特に暑い季節には、冷やしたカヌレが新鮮な味わいを提供してくれるでしょう。
カヌレのアレンジレシピ
トッピングで変わるカヌレの楽しみ方
カヌレはそのままでも美味しいですが、トッピングを加えることでさらに楽しむことができます。
例えば、生クリームやフルーツを加えると、見た目にも華やかで、味わいに深みが増します。
また、アイスクリームを添えると、温かいカヌレと冷たいアイスの組み合わせが絶妙です。
カヌレと相性の良いドリンク
カヌレはコーヒーや紅茶、カフェオレなどとの相性が抜群です。
特にカヌレのほろ苦さと、これらのドリンクの風味がマッチし、リラックスしたカフェタイムを演出します。
カヌレ自体が甘いので、ドリンクは砂糖控えめにすると良いでしょう。
カヌレの保存方法
カヌレの冷凍保存と解凍方法
カヌレは冷凍保存が可能です。
ラップで1個ずつ包んで冷凍し、食べる時は常温で自然解凍するか、電子レンジで軽く温めると良いでしょう。
トースターで表面を焼くと、焼きたてのような食感を再現できます。
常温保存時の注意点
カヌレは基本的に常温で保存しますが、季節や温度によって賞味期限が変わることがあります。
特に暑い季節は、購入当日に食べきることをおすすめします。
クリームなどでデコレーションされたカヌレは、冷蔵庫での保存が適しています。
カヌレが固いときの食べ方は? 温め方法はレンジorオープントースター?
次にカヌレが固い時の食べ方を紹介します。
熱を加えると柔らかくなるイメージはわきますが、温め方は電子レンジを使うのがいいのかオーブントースターを使うか迷いますよね。
カヌレが固い場合の食べ方は2通りあります。
しっとり食感を楽しみたい場合は電子レンジを使います。
電子レンジを使うとカヌレ独特の表面がカリカリっとした食感よりも、しっとり感が増します。
30秒から1分ほど様子を見て温めてみましょう。
オーブントースターと違って表面が焼けすぎて焦げる心配はないので安心です。
あっという間に温まるので温めすぎに注意してくださいね。
パサパサした食感になってしまいます(>_<)
カヌレが固いときの食べ方でもう一つおすすめなのがオーブントースターで軽く焼くことです。
オーブントースターを使うと電子レンジで温めるよりもカヌレの特徴である表面がカリカリの食感が楽しめますよ。
予熱なしで1〜3分温めればOKです♪
カヌレが固い時の食べ方は、電子レンジオーブントースター、どちらでもお好みの温め方でどうぞ♪
温めることでバターとラム酒の香りが引き立ち、常温とは違った風味が楽しめますよ!(^^)!
カヌレの歴史と起源
最後にカヌレの基本情報を紹介しますね。
フランス・ボルドー地方の伝統菓子としてのカヌレ
カヌレは、フランスのボルドー地方に古くから伝わる伝統的な焼き菓子です。
この地域はワイン製造で知られており、ワインの澱(おり)を取り除く過程で使用される卵白が大量に余ることから、その卵黄を活用するためにカヌレが生まれたと言われています。
カヌレの名前は「溝のある」という意味のフランス語から来ており、その特徴的な形状は、伝統的な銅製の型によって作られます。
この型がカヌレ特有のカリカリとした外皮と、中のしっとりとした食感を生み出す秘訣なのです。
カヌレが日本でブームになった背景
日本におけるカヌレの人気は、1990年代に初めてブームとなり、その後も継続的に人気を保っています。
特に若者の間でのトレンドとして注目され、多くのカフェやスイーツ店で取り扱われるようになりました。
日本では、その独特の食感と洗練された味わいが、スイーツ好きの心を捉えて離しません。
また、カヌレ専門店が登場するなど、日本独自のカヌレ文化が形成されつつあります。
まとめ
カヌレの食べ方についてお話ししました。
でもなぜカヌレは人気なのでしょうね。こちらの記事で解説しています♪
どちらでもOK!です。
本場フランスでもシーンによって使い分けているようです。
電子レンジでしっとりした食感に温めるか、オーブントースターでカリッとさせるかお好みでどうぞ♪