ローソンの濃密カヌレが人気です。
なにわ男子がPRしているのとカヌレの人気が重なってどこに行っても手に入らないとか。
おいしい食べ方も気になります。
ところがこのローソンのカヌレ、「おいしい」という口コミと「美味しくない」「まずい」という口コミが真っ二つに分かれています!
そこでこの記事では主にTwitterからローソンンの濃密カヌレを実際に食べた方たちの口コミと、おいしい食べ方を紹介しますね。
LAWSONで『カヌレ』売ってますよね🎵
カヌレって何⁉️ってなったので買って食べてみました😄
モッチりして表面のカラメルのほろ苦さが良いですね😋 pic.twitter.com/HDBIDPsyPW— 金沢カレー松本店 (@curry_matsumoto) October 11, 2022
目次
ローソンの濃密カヌレとは?
まずは簡単にローソンのカヌレの紹介から。
名称は「濃密カヌレ」。表面はカリッと中はふんわりもちっとした食感のラム酒がほんのりきいた本格的カヌレで、ローソンうちカフェシリーズのひとつです。
販売価格は160円(税込み)、カロリーは161kcalでおやつにぴったりのデザートです♪
見かけも上品でコンビニスイーツとは思えませんね。
おはようございます🤗本日もお疲れさまです🍰 #コンビニ #スイーツ #グルメ のご紹介👋 #ローソン へ行こう❗🏪 『濃密カヌレ』 pic.twitter.com/1Vh1olfvmh
— スイーツ大好き❤ (@saibanchosa) October 5, 2022
なにわ男子がPRしているこの「濃密カヌレ」は発売直後から大人気で、これまでカヌレを食べたことがない人たちにも広まって手に入りにくいほどの人気だそうです。
#ウチカフェ秋のスイーツコレクション 第2弾♪
松山店長のお店に、なにわ男子の皆さんがご来店!カリモッチな「濃密カヌレ」、とけとろな「濃厚生チーズケーキ」です(^^)#ローソン #なにわ男子 pic.twitter.com/uRCyzqlXRC— ローソン (@akiko_lawson) October 9, 2022
「どこにも売ってない」「売り場どこ?」という質問も多数あります。
みつけたらぜひ購入して食べてみたいですね。
ずーっと、売り切れで買えなかった
ローソンの生カヌレ手に入れた😎 pic.twitter.com/OpycjcotSP
— かずっち (@nanaharakunyou) October 11, 2022
さてそんなローソンのカヌレですがおいしい、まずい・美味しくないと意見が両極端に分かれています!
ローソンのカヌレはまずい&美味しくない?口コミ調査!
ローソンの人気商品「濃密カヌレ」がおいしいのかまずい(美味しくない)のか気になります。
Twitterから数点口コミをひろってみました。
ローソンのカヌレがまずい・美味しくない派の口コミ
ローソンのカヌレがまずいという方たちはどんな理由で美味しくないと言っているのでしょうか。
こんな厳しい意見も…。
ローソンのカヌレはっきり言ってまずい。美味しいと評価している人は本物のカヌレ食べたことないのかな。
— y (@teaprog) October 7, 2022
他にも
- 思ってたより甘々だった
- カスタードを外側にいくにつれ焦がしてったような感じ
- カヌレ度低い?(濃い)けど不思議な感じ
- 甘いだけ
と厳しい意見も見られました。
そして結構当たりはずれが多い!
ローソンのカヌレ当たり外れあるよな?
しなしなの時とカリカリの時の差が凄い pic.twitter.com/8E95TtJM00
— kzn (@k_z_n_new) October 21, 2022
カリカリならいいのですが、炭のように真っ黒の場合もあるそうです((+_+))
外側から見えるは範囲でチェックしてから買いたいですね。
ローソンのカヌレはおいしい派の口コミ
次にローソンのカヌレがおいしいという方々の口コミを紹介します。
ずっと気になってたローソンのカヌレついに買ったら超美味いんだけど。は?カヌレってこんなに美味いの?なんで教えてくれなかったの?謝って? pic.twitter.com/sIMsVxSji3
— ニコニコさかい (@niconicosakai) October 11, 2022
丁寧な分析も…
ローソンのカヌレ🍮160円
やっぱりオススメするなぁ
10/6現在、賞味期限10/10のを選んですぐ食べて、カリモッチまではいかないのは残念だったけど若干カリあり。値段はかわいいけど香りがよい。
でん粉を混ぜてモチを表現しているのはちょっとズルい気もするけど「す」の入り具合もなかなかよき。 pic.twitter.com/wIJofQqITG— りゅじめし@美味しい×健康=生涯美味しいを楽しむ😋を共有しましょ💕 (@ryuji_meshi) October 6, 2022
他にも
- モッチりして表面のカラメルのほろ苦さが良い
- バニラ感強めで食べやすいけど個人的にはもう少しラム酒が効いてる方が好み
- 美味しすぎてめっちゃハマってる
- 中毒性あり
- この値段でこの品質はすごい
- ローソンのカヌレはラム酒がきいていて美味しい
と、絶賛している声が多く見られました♪
それにしてもカヌレの人気はなぜなのでしょうね。
きっとおいしくて親しみやすい味が人気なのですね。
ローソンのカヌレの食べ方は?
ローソンのカヌレのおいしい食べ方を紹介します。
そのままではもちろん、温めるとまた違う食感が味わえるんですよ。
【食べたぜ】これはかなり本格派!ローソンの濃密カヌレだぜ。外側は香ばしくて、内側はもっちり。ちょっと温めるとバター感が強まって、これまたウマい。カヌレ初心者って人にもおすすめだぜ。#オヤツハント pic.twitter.com/0LhblxamCt
— オヤツハンター!ドアふみ (@doorfumi2018) September 27, 2022
と、いうわけでローソンのカヌレの食べ方は、
- そのまま
- 電子レンジで温め
- オーブントースターで温め
お好みの食べ方でお楽しみください♪
レンジとトースターで温めた時の違いもあるのでお好みでどうぞ♪
温めることでラム酒の香りが引き立ちますよ。
まとめ
人気のローソンのカヌレがおいしいのか、美味しくない(まずい)のか、あなたが実際に食べて判断を下す番です!(おおげさ…)
なかなか手に入らないようですが、みつけたら買って食べてみたいですね♪
そのままでも美味しいですが、温めても違う楽しみ方ができます。
お気に入りの食べ方もみつけてみてくださいね♪
一般的なカヌレの食べ方のマナーにや、そもそもカヌレってどういうお菓子なのかについても知っておくとまた違う目でカヌレを楽しめますよ。