新横浜プリンスホテルから横浜アリーナへの経路と位置関係、便利さについて実際泊まってみた感想とともにレポートします。
コンサートが決まったら、当落前にホテルを確保しましょう!
キャンセル料は直近になるまでかからないので、安心を先にゲットです!
▼楽天トラベルも便利ですね♪

新横浜プリンスホテルから横浜アリーナへ

新横浜プリンスホテル から横浜アリーナへはたったの徒歩2分!
しかも歩道橋沿いに行けるので便利ったらありゃしません。
新横浜プリンスホテル から横浜アリーナへのルートは超簡単!
ホテルのエントランスを出て、左に曲がってホテルの建物沿いに歩くとすぐに歩道橋の上り口があります。
あとは横アリに向かって歩くだけ。
帰り道は暗くてわかりにくいのが普通ですが、プリンスホテルは高~い建物なので目立ちます!
迷いようがありませんよ。
23階の部屋から見下ろした写真です↓
歩道橋、わかりやすいでしょ?

ペンライトをうっかり忘れて取りに帰るのも近くて便利でしたよ♪
横浜アリーナとプリンスホテルが近くて便利なこと
横浜アリーナとプリンスホテルが近くて何がいいって?

- プリンスホテルのチェックインは15時だけど、その前から大きな荷物を無料で預かってもらえる(物販へGO!)
- そしてチェックアウト後も無料であずかってもらえる
- 駅からホテルも2分なので駅でコインロッカーに入れるよりお得で便利(翌日、中華街へ行ってきました♪)
- 開演前に物販で買ったもの、ヲタさんたちと交換し合ったものを置きに来られる
- 忘れ物もすぐに取りに来られるし、ないものは1階のセブンイレブンで買える
- 悪天候の日は便利
- 歩道橋伝いに行けるし、プリンスホテルは背が高いのでどこからも見えて迷わない
- 空き時間に暇つぶしに困らない(日帰りだと横アリ周辺で暇つぶしが必要)
- コンサート後に隣接のペペで食料を買いこんで打ち上げ(今日のライブ最高だったな~プシュー 乾杯♪)
- 部屋によっては横アリを見下ろすことができ、コンサートの余韻に浸れる
以上、実際に横アリのコンサートへ行って、プリンスホテルに泊まったときに感じたことばかりです。
▼ライブ後に横アリと夜景を見ながら打ち上げ♪
詳しくは横浜アリーナでのライブ前に食事は?という記事をご覧ください。

横浜アリーナとプリンスホテルは本当に近くて超便利なので、コンサートのチケットが取れたらすかさず予約することをおすすめします!
人気なのでもたもたしてるとすぐに予約がうまってしまいますよ!
横浜アリーナとプリンスホテルは相性抜群です♪
まとめ

新横浜プリンスホテル から横浜アリーナへの経路と近いが故の便利さを紹介しました。
横浜アリーナは新横浜駅から近くて便利なので日帰りの方も多いですが、コンサートの余韻を楽しめるし、翌日の横浜観光にも便利なので、新横浜プリンスホテルを拠点にして楽しみを広げてみてはいかがでしょうか?
人気のホテルだからムリ?
いえいえ、特に平日ならめちゃ安く行けますよ!
\ 【日本旅行】インターネット限定だからできる格安&お買い得なプランが満載 /

わたしも名古屋から往復新幹線のぞみ指定席付きで、平日素泊まり一泊でなんと22900円でした!
新幹線の往復で9800✖️2=19600円ですよね?
ということは新横浜プリンスホテルに3300円で泊まれたということです!
新幹線とのセット価格、すごーくお得でした。
コンサートが決まったら、当落前に予約してしまいましょう!
キャンセル料は直近になるまでかからないので、安心を先にゲットです!
▼楽天トラベルも便利ですね♪