横浜アリーナ周辺で暇つぶしをしたいけど、知らない場所ではどこに行ったらいいかわからないし、ひとりでランチするなら気軽に行けるお店がいいですよね。
横浜アリーナ周辺ということはコンサート関係で来ていると思うので、大きな買い物はできないし、時間がたっぷりあるわけでもないでしょう。
新横浜駅で時間つぶしするのもいいですが、横浜アリーナ周辺で暇つぶしに使える場所も紹介します♪
<ちょっとおせっかい>
もしこれから新横浜で宿泊先を探すなら楽天トラベルが便利です。
そしてお車で横浜アリーナへ行くなら駐車場の予約もお忘れなく♪

目次
横浜アリーナ周辺暇つぶしのおすすめ5選!

横浜アリーナ周辺で暇つぶしするには、会場からそんなに離れたくありませんよね。
暇つぶしには周辺散策、カフェや食事、ウィンドウショッピングくらいが最適ですよね。
活動的な方は観光で人気のラーメン博物館をのぞいてみるのがいいかもしれません。

新横浜駅前公園
新横浜駅前公園は整備の整ったきれいな公園です。
春には見事な桜、初夏は薔薇や紫陽花、秋には美しい紅葉が楽しめます。
新横浜駅前公園は、ライブまでの待ち時間やお子様連れの方におすすめの公園です。
広々とした芝生、トイレはキレイ、 コンビニも近く、ベンチもたくさん。
のんびりと過ごすことができますよ。
屋外が気持ちいい季節には、横浜アリーナ周辺で暇つぶしするにはもってこいの場所ですね。
新横浜ラーメン博物館
もし時間が割とあるなら、新横浜ラーメン博物館をのぞいてみてはいかがでしょう。
時間や曜日によっては混雑しているときもあるので注意が必要ですが、横浜アリーナへも徒歩圏内です。
ラーメンの歴史を知ったり、美味しいラーメンを食べたりして楽しめますよ。
入場料は380円ですが、600円ほどでミニラーメンをはしごできます。
ちょっと割高ですがラーメン好きにはたまりませんね^^
カフェや駄菓子屋もありますよ。
昭和レトロな雰囲気にとてもリアル感があって素敵な場所です。
一見の価値ありですよ♪
ちょっとした観光気分が味わえるので暇つぶしにぜひどうぞ♪
自遊空間NEXT 新横浜駅前店
自遊空間は全国にあるので勝手を知っている人も多いでしょう。
新横浜でも時間つぶしにはもってこいですね。
ネットカフェですが、食事もできるし持ち込みも可、シャワーまで浴びられます。
駅から徒歩1分という好立地で、終電を逃してしまったときなど急な宿泊が必要な時にも便利です。
新横浜西武ビルの6階で少しわかりにくいのですが、てっぺんにあるタリーズコーヒーの看板を目指して探してくださいね。
新横浜プリンスペペ


いちばん近くて暇つぶし・時間つぶしに最適なのは新横浜プリンスホテルに隣接するプリンスペペ!
おしゃれなホテルなのにぺぺは庶民的な店が多くて落ち着きます。
地下1階には普通にスーパーが入っているのでお弁当なども買えます。
地上4階まで、ファッション、雑貨、食品が揃っていてフラフラ歩くだけでも暇つぶしになって楽しめます。
アリーナまでは徒歩2分。
歩道橋沿いに行けてすぐ近くなので雨の日も便利ですよ。
新横浜プリンスホテルと建物内でつながっているのでホテルを目指して歩くとわかりやすいです。
モリバコーヒー 新横浜アリーナ通り店
アリーナ近くなら、モリバコーヒー 新横浜アリーナ通り店もおすすめです。
カウンター席には電源もあり Free WiFiも利用できます。
ドリンクのレシートで 2杯目のドリンクが 50円引きになるサービスもうれしいですね。
ダイワロイネットホテルの一階にある路面店のカフェで、宿泊していなくても使えるのでアリーナ近くで時間をつぶすには便利です。
ただ、ランチは混み合うようですよ。
横浜アリーナのライブ前に食事におすすめの場所についてもまとめたのでよかったら読んで下さいね。
↓ クーポンでお得をゲットしましょ!↓
新横浜駅で時間つぶし
横浜アリーナと新横浜駅はすぐ近くです。
なので横浜アリーナ周辺で暇つぶし=新横浜駅で時間つぶしでも待ち時間を過ごせそうですね。
新横浜駅で時間つぶしするならショッピング、食事といろいろできるキュービックプラザは便利です。
新横浜駅で時間つぶしならキュービックプラザ


キュービックプラザは新横浜駅直結のショッピングモールです。
上階はホテルですが、1~10階までは時間つぶしに利用できるショップやレストランがびっしり!
GU、ユニクロ、LOFT、書店、そしてビックカメラは複数階に。
レストランもたくさんあって迷ってしまいます。
遠方から来ている方は新横浜駅でライブまでの時間つぶしの間におみやげを選んでおくのもいいですね。
ぐるめストリートは新横浜駅で時間つぶしに一人でも利用しやすい!
新横浜駅から直結で行けて、とても便利なのがぐるめストリートです。
先に紹介したキュービックプラザの別館のような感じで、新横浜駅で暇つぶしがてら食事をするのにおすすめです。
キュービックプラザ本館よりも横浜アリーナに近く、店舗は1階だけなので移動するのにもすごーく便利です。
キュービックプラザのレストランは、天丼てんや、一風堂、丸亀製麺など一人でも利用しやすいお店が多く、ラストオーダーも22時と遅いのでありがたいです。
私はランチにつばめグリルでつばめ風ハンブルステーキとトマトサラダをいただいてきましたよ♪


ぐるめストリートは駅の真横なので雨の日は特にありがたいです。
横浜アリーナ周辺で暇つぶし 1人でも手軽なところは?


コンサート前に腹ごしらえをしておこうと思ったら、 一人でも入れるリーズナブルなチェーン店が手軽でいいですね。
地図 右上に見える横浜アリーナ〜新横浜駅付近の地図です。
すき家、スタバ、 マック、 サイゼリアなど気軽に利用できる御馴染みの場所がいくつかあります。
横浜アリーナ周辺で暇つぶしする際によかったら参考にしてくださいね。
横浜アリーナ周辺で暇つぶしのまとめ


横浜アリーナ周辺で暇つぶしに最適な5か所➕αを紹介しました。
コンサートの待ち時間、ちょっと疲れた時、気軽に立ち寄れる場所ばかりなので横浜アリーナ周辺で暇つぶしするところないかな、ってときには参考にしてみてくださいね。
横浜アリーナのライブ前に食事におすすめの場所についての記事も参考になるかと思います。
わたしが訪れた2023年6月21日も開演が18時にも関わらず、午前中からグッズ購入などで集まったヲタさんたちがアリーナ周りにたくさんいらっしゃいました。
もし周辺で暇つぶしに困ったら紹介した場所を思い出してみてくださいね。
そしてもし、マイカーで横浜アリーナへ行くのなら、事前に駐車場を予約しておきましょう。
当日探すのは大変です!
ここまで読んでくださってありがとうございました。ポチっとしてくださるとうれしいです▼

