ランドセルの汗取りパッド 、ランドセルカバーのおすすめ人気商品を紹介します♪
子供たちの登下校。
暑い時間ランドセルをしょって、蒸れる背中は不快だろうな、って思います。
そんな子供たちをサポートしてくれるランドセル汗取りパッドがあるんですよ。
背中はいつもサラサラドライで快適なまま。親としては嬉しいですよね。
また今どきはランドセルカバーも高透明度で、丈夫で長持ちする商品があるんですよね。
わが子の時にはなかったような高機能でお値打ちな汗取りパッドやランドセルカバー。
あの頃に戻って、蒸れ蒸れ背中に密着しているランドセルや、雨で濡れたりキズだらけになる前のランドセルにつけてあげたい!って思ってしまいます。
商品については本文で詳しく紹介しますね♪
それではいってみましょう!
ランドセルの汗取りパッド のおすすめ人気商品

富士パックスの清涼ランドセルパッド
ひとつめのおすすめは、富士パックスの清涼ランドセルパッドです♪
背中の汗を素早く吸収し、吸い取った水分を素早く放出させるのが富士パックスの清涼ランドセルパッドの特徴です♪
この清涼ランドセルパッドは、汗を吸って素早く発散するのと同時に、接触冷感も実現できるんです。
と、いうことは、汗をかくほど涼しく感じることができるんですね^^
素早く水分を放出させるから、生地の中に水分をため込みません。メッシュ生地なので、重く肌にくっついたり、ベタベタとした不快感を感じなくてすみますよ。
取り付け・取り外しもとっても簡単です!
写真のようにゴムベルトを通してボタンで止めるだけ。あっという間ですよ♪

(画像引用:公式ページ)
最近は、A4ファイルが入る大きなランドセルが主流ですよね。
富士パックスの清涼ランドセルパッドも、もちろんその大きさに対応していますよ。
色はブルーとピンクの二色。男の子にも女の子にも使えますよー。

(画像引用:公式ページ)
真夏の通学応援ランドセル背中パッド
2つ目に紹介するのは、口コミで人気の汗取りパッドです。
こんな口コミが目立ちます。
- 汗で蒸れる感覚が減った
- 作りがしっかりしている
- 通気性がいい
レビュー数が非常に多い人気のランドセルパッドです♪
特徴をお話ししますね。
- ランドセルの重さがかかる部分、汗をよくかく部分が二重構造で仕上げられている
- マジックテープで長さ調節できて色んなサイズのランドセルに取りつけられる
- 取り付け部分はポリエステルの丈夫なテープで伸びてくる心配もなくしっかりとした丈夫な作り
- 簡単に脱着できる
- 手洗いもOK
- 縁どりテープが12色から選べる
通気性、吸水性クッション性に優れたランドセル背中汗取りパッドは真夏の通学の強い味方になってくれそうですね♪
▼帽子にはこちらもおすすめです♪頭が蒸れると不快ですよね(>_<)
▼ネッククーラーは大人にも重宝します♪
▼ネッククーラー気持ちいいですよ♪
暑い登下校をできるだけ涼しく乗り切れるよう工夫してあげたいですね♪
ランドセルカバー のおすすめ人気商品

わたしもランドセルカバーを100均で買ったり、テキトーに選んで使ってみたことがありますが、すぐに縁から破れてきて長持ちしなかった苦い思い出があります。
- カバーは丈夫で、長持ち希望!
- お気に入りのランドセルを、色やデザインを生かしたままで守りたい!
- キズや汚れを防ぎたい!
そんな数々の不満点の改善や要望を一度に叶えてくれるのがこのランドセルカバーです。
縁のカラーバリエーションが豊富で、ピンク、レッド、ライトブルー、ネイビー、ブラック、ブラウンの中から選べます。
▼レッドはこんな感じ。
(画像引用:公式ページ)
高い透明度のランドセルカバーで、ランドセルの色とデザインがそのまま生かせるのが嬉しいですね。
カバーには、はっ水加工が施されているので、大切なランドセルを雨から守ってくれます。
(注意!!完全防水ではありません!、傘と併用してくださいね。)
また、反射材を使っているので、視界が暗くなりがちな天気の悪い暗めの日でも安心ですよ。
取り付けも簡単ですよ♪
(画像引用:公式ページ)
サイズも気になりますね。
(画像引用:公式ページ)
新入学のお子様にはもちろんのこと、ランドセルを守り抜きたい中・高学年のお子様にもおすすめの商品です!
他にも、Amazonのランドセルカバー部門ベストセラー第一位の商品も口コミ高評価でおすすめです。
次に紹介するのは反射テープ付きのランドセルカバーです♪
6色から選べて丈夫で長持ちしている、と口コミでも人気のランドセルカバーなんですよ^^
価格もお手頃です♪
ぜひ気に入りのものをみつけてくださいね♪▼
まとめ
子供たちが6年間使い続けるランドセル。
できるだけ、快適にきれいに使ってほしいですよね。
そんな2つの希望を叶えるランドセル用汗取りパッドと、ランドセルカバーを紹介しました。
できたらランドセルを購入したときから使用していきたいですね。
▼ネッククーラーもおすすめです♪
お気に入りのランドセルです。
快適、丈夫で長持ちしてほしいですものね♪