ライブ遠征に高校生だけや一人なら日帰り?ホテル泊ならどこが安全?

高校生の女子がライブ遠征に一人、または高校生だけで出かけることについて高校生女子の親の目線でお話しします。

日帰りならOKなのか、もし宿泊を許すならホテルはどんなところが安全でおすすめかもツアコンの妹の話を参考に紹介します。

ライブ遠征に高校生だけや一人は危険?

高校生にもなると好きなアーティストやグループができて、その愛が止まらなくなるのは誰もが体験することですよね。

本当に寝ても覚めてもの状態です。

私も高校生の娘を持つ親ですが、娘がハロプロ大好きで、この夏、まさに東京のライブ遠征に新幹線で行くと張り切っています。

当記事を含むこのサイトにはハロプロ記事がたくさん入っていますが、そのほとんどを娘が書いているほどです。

私も高校生の頃、ジャニーズのとあるアイドルが大好きで同じような思いで過ごしていたので気持ちがとてもよくわかります^^

でもライブ遠征に田舎の高校生女子が一人で行くのはやっぱり心配だし、未成年ということもあり、親としての責任もあります。

ライブ遠征に高校生が一人、または高校生だけで行くとしたら、という前提で対策を考えてみましょう。

高校生のうちはライブ遠征は新幹線でも日帰りにする

高校生がライブ遠征にどうしても行きたいのなら、昼間の明るい時間の公演で日帰りできるものなら考えてもいいと思います。

それでも帰りの時間は夜になってしまいますが、めったにないことなので駅までの迎えは親がしてあげればいいと思っています。

娘の友達が高校生の春休みに海外留学をしましたが、彼女も名古屋駅からは一人で東京へ行き、帰りの飛行機の便も午後だったので、親さんが新幹線が止まる名古屋駅まで迎えに行かれていました。

それ以外は一人でした。

高校生にもなれば知恵も度胸もついてきているので、できないことではありません。

確かに不安ではありますが、ライブ遠征の予算を自分で組み、新幹線の時間や会場までの経路を調べ、わからなければ現地で駅員さんに聞く、などの経験もいい社会勉強になります。

娘も強制ではなく自分がやりたいことなので真剣にプランを組んでいます。

親としては内心は心配で仕方ないですが、数年後、もしかしたら親元を離れて進学し東京で一人暮らしが始まるかもしれません。

その予行練習のような気持ちでライブ遠征に日帰りで行けるプランなら、許してあげるのも親離れ子離れの第一歩ではないかと思います。

ライブ遠征なんてめったにないことです。

新幹線に一人で乗せるのも不安だし、それぞれのご家庭の事情があるので賛同されるとは思いませんが、私はめったに体験できないライブ遠征が日帰りならば高校生でも許すつもりです。

ライブ遠征に高校生だけか一人で宿泊なら親同伴もアリ?ついでに観光も

ライブ遠征が日帰りでは無理な日程で、宿泊が必要な場合もあります。

せめて友達と一緒なら高校生だけでも許せるかな、と思いますが、さすがに未成年で高校生の女子を一人でホテルに宿泊させるのは心配です。

この夏、ハロプロのライブに行くと決めている(チケットが当たるのかもわからないのに…)高校生の娘は、学校の時間、開催予定の会場までの新幹線など交通機関や経路、会場と宿泊先の距離など今から入念に調べています。

そして頼まれました。

「ママ、一緒に行ってくれないかな。」

親同伴で会場に入るわけではありません。

やはりホテルに一人で泊まるのは補導されないか不安らしく、ライブ会場までの送迎もお願いされました。

親子で二人分だと予算もかさむので考えましたが、熱い思いは自分も体験したことなのでよくわかります。

最初で最後という約束で、親同伴で東京へのライブ遠征が高校生夏休みの旅行とする、ということになりました。

ライブ遠征のついでに東京観光もできるかもしれません♪

宿泊までしてライブ遠征なんて…と反対するのもわかりますが、これも成長の証かな、と思ってライブ遠征親子ツアーを観光も兼ねて楽しむことにしました♪

ライブ遠征で高校生に好ましい宿泊先の条件は?

ライブ遠征に日帰りで行って新幹線や夜行バスで帰ってこられればいいのですが、宿泊となるとホテル選びも必要です。

親と一緒ではなくライブ遠征に友達と高校生だけで宿泊するならば、なおさらホテル選びは慎重になりますね。

もしかしたら一人で行くという方もいるかもしれません。

ライブ遠征に高校生だけや高校生一人で行く場合の宿泊場所について考えてみます。

高校生が宿泊するのに好ましい条件は、

  • ライブ会場から近い、もしくは駅から近いこと
  • 明るい栄えた場所にあること
  • 大通りを通っていける場所にあること
  • コンビニが近いこと
  • 三ツ星以上のランクであること

が考えられます。

ライブ会場から宿泊先が近いと帰りも安心です。

もし近くのホテルがとれなくて別の駅を利用するホテルに宿泊することになったとしても、その駅からは近いところにあるホテルを選びましょう。

どちらも一本裏道にあるホテルは見つけにくく、道も暗めで危険です。
大通りを通って行きつける場所にある明るい雰囲気の三ツ星以上のホテルを選ぶのが安心です。

コンビニに寄ってから宿泊先に入れば急に空腹になっても夜の街に出ていかなくてもいいので補導の心配が減りますね。

ライブ遠征の宿泊先選び

ライブ遠征に行くと決まったら、まず宿泊先を確保しましょう。

ライブ当日は全国各地から人が集まるので、先に挙げた好条件の宿泊先からどんどん埋まっていきます。

旅行会社も信頼できるJTB、日本旅行、楽天トラベルがおすすめです。

下のバナーから各社の旅行プランを検討して早めに宿泊先を予約しましょう。

キャンセル料金は日程間近にならないとかからないところが多いので、とりあえずキープして別の場所を探すのも裏技です♪

\ ポイントたまる!楽天トラベルがお得♪

セットでお得!日本旅行の「新幹線+宿泊」セットプラン

\ 信頼のJTBはこちら /

高校生時代の思い出は、青春の1ページとなって今でも胸に残っています。

大好きなアーティストのライブ遠征もその一つです。

高校生が一人でもライブ遠征に行けるように前向きに考えてみました。

参考になれば幸いです。