返礼品のローストビーフが絶品!山北町のふるさと納税を写真つきでレビュー!

私が実際に選んで食べてみた、ふるさと納税の返礼品ローストビーフを紹介します。

今回は 国産牛ローストビーフ部門第1位に君臨している神奈川県山北町のローストビーフをレビューします。

結論から言って大満足です!

選ぶ時点でレビューを読んでみて欠点が見つからなかったので、期待はしていましたが期待以上の美味しさでした。

ふるさと納税の醍醐味はありきたりな日常品ではない豪華なものを、と思っている方は多いですよね。

この神奈川県山北町返礼品のローストビーフはそんな方にもってこいですよ!

写真たっぷりでレビューをお届けしますね。

それではいってみましょう!

 

返礼品のローストビーフ が届きました!

まずは 注文から、届いた時の様子をお伝えします。

私はふるさと納税楽天市場を利用しています。楽天市場のお買い物マラソンと、5と0のつく日のキャンペーンを併用で利用してポイントをガッポリもらえる日に注文することにしています。

 この時も、ローストビーフの他にもマラソンで別の返礼品もいくつか注文したら、1280ポイントも戻ってきました。なんてお得なんでしょう!

この時は注文日から1週間後にローストビーフが届きました。

梱包はこんな感じ。

 

箱を開けるとこんな感じ。

中には、解凍方法やスライス方法が書かれたチラシと、真空パックにされたローストビーフが3かたまり。ローストビーフソースが4つとローストビーフ専用西洋わさびが入っていました。

ローストビーフは小ぶりに見えたので「これで本当に420 gもあるの?」と思って、スケールに乗せてみると、460 g ありました。疑ってごめんなさい!

山北町ふるさと納税ローストビーフの調理

調理といっても解凍して切ってお皿に盛るだけです。

同封の「お召し上がり方」のチラシに解凍方法が書いてあります。

「食べる前日に冷蔵庫から出して解凍するように。なぜなら冷凍肉は肉の旨味が封じ込められているので、一晩かけてじっくりと解凍することで旨みが増します。」とのこと。

スライス方法も丁寧に書かれていて、柔らかくなりすぎるとお肉は切りにくくなるので冷蔵庫から出した時点でスライスするように、と書いてあります。

肉の繊維に沿って斜めに削ぎ切りするとおいしいようです。

せっかくなのでアドバイスに忠実に解凍もスライスもやってみました。

冷蔵庫から出してスライスしているところ↓

塊の時は小さく見えましたが、切ってみると結構量があるように感じました。

460 g を3人で分けていただきます。

結構たっぷりあったので、4人分は あるなと思いました。

 なんて贅沢なんでしょう!

付け合わせはレタスだけにしました。

今日のディナーは この山北町のローストビーフとグラタンです。テンション上がります!

 

返礼品ローストビーフ レビュー ふるさと納税山北町リピート必至!

さてそのお味は…

期待を裏切らない柔らかさと美味しさです!

ローストビーフのソースがなくても下味だけで十分美味しくいただけます。

でも、途中で味変でソースをつけてみるとまた違った風味で楽しめました。

驚いたのはローストビーフ専用西洋わさびです。

辛いけれどマイルドで、ローストビーフにピッタリでやみつきになりそうな味でした。

ただ80gの大袋なので使いきれません。

もう少し小分けにしてくれると嬉しいなーと思いました。

ローストビーフの厚さで食感が変わると思ったので、薄めからやや厚めまでいろんな厚さに切ってみました。

 厚切りがおいしいかと思いましたが、薄い方が美味しく感じましたよ。

これはお好みなので色々試してみてくださいね。

本当にとろけるように美味しくて、これはリピート決定だね!と家族も喜んでいました。

返礼品ローストビーフ ふるさと納税山北町のまとめ

ふるさと納税 神奈川県山北町のローストビーフをレビュー紹介しました。

 ローストビーフ丼が流行っていますが、 そんじゃそこらのものとは柔らかさが違いました。

 山北町のローストビーフは、どなたにも 受け入れられる大満足の返礼品だと思います。

今度は冷凍しておいてクリスマスディナーに使いたいと思います。

 気になった方は是非いただいてみてくださいね♪

きっと大満足ですよ!

お肉といえば、京都府産黒毛和牛切り落とし500 g +100 G 増量( 600 g)もおすすめです。

デザートには、熊本県玉名市のいちごが絶品でしたよ♪

ふるさと納税のいちごで甘いのを探しているなら超おすすめのコレ!楽天からOK

そして…

【☆重要☆】楽天カード

楽天カードはもうお持ちですか?

新規入会で5000円~がもらえる
キャンペーンをやっています♪

楽天ポイントは1ポイント1円で使用できます。

楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア、スーパー、
飲食店など街中で使えますよ。

また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

さらに5と0のつく日に買い物するとポイント5倍ですよ。

さらにさらに、楽天お買い物マラソンなどのキャンペーンに合わせて買い物すれば、ポイントがザクザクたまりますよ-!

わたしは、ふるさと納税はこの作戦で、毎年たっぷりポイントをいただいちゃってます♪

年会費もかからないし、持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできます♪

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です