嵐莉菜の高校や国籍はどこ?母娘ともかわいいけど性格はどうなの?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

高校生モデルで人気上昇中の嵐莉菜さんが美しすぎて目が離せません!

嵐莉菜さんは高校生ということですが、どこの高校なのか気になりますね。

そしてあの美貌は日本人ではないですよね。

国籍はどこなのでしょう?お母さまの写真も公表されていて2人ともとってもきれいなのですが、果たして莉菜さんの性格はどうなのでしょう?お顔と同様かわいい性格なのでしょうか?

ということで、この記事では

・嵐莉菜さんの高校はどこ?

・嵐莉菜さんの国籍はどこ?両親の出身はどこ?

・嵐莉菜さんはかわいいけど性格はどうなの?

という内容を考察してみたいと思います。

それではいってみましょう!

 

嵐莉菜の高校や学歴は?

嵐莉菜さんの高校は調べてみましたがどこにも出ていませんでした。

確かにそこまで公表する必要はないかもしれませんね。

予想してみると、やはり芸能人が勉強と仕事を両立できる堀越学園が有力でしょうか。

でもいろいろな国の言葉も話せるようだし、かわいいけど知的な印象もあるので 驚くような偏差値の高い高校に通っている可能性も無きにしもあらずですね。

芦田愛菜ちゃんタイプだってたりして…。

ここで嵐莉菜さんの簡単なプロフィールと経歴を。

 

プロフィール

本名:リナ・カーフィサデー(Lina Kahafizadeh)

生年月日: 2004年5月3日 

出身地:埼玉県熊谷市

身長: 164 cm(163cmという説も)

血液型:A型

現所属事務所: TENCARAT PLUME

仕事内容: ViVi専属モデル

家族構成:父、母、妹、弟の5人家族

職業:モデル、タレント

将来の夢:宇宙へ行くこと(?)

主な経歴も。

2016年9月放送TBSのバラエティ番組『メイドインジャパン』に出演

2018年にヤングガンガンの巻末グラビアに登場

2020年に事務所移転を機に芸名を嵐莉菜に改名

同年講談社が主催するミスiD2020でグランプリ受賞

同年5月よりviviの専属モデルとして活躍中

着々と成長していらっしゃいます。

これからも楽しみですね♪

 

嵐莉菜さんがイメージモデルの『MODELIKE(モデライク)』のカラコンです。

憧れの嵐莉菜さんのように、可愛く、ときにはかっこよく、その日の気分でいろんな自分を楽しめますよ♪

 

 

嵐莉菜の国籍はどこ?父親と母親はどこの国の方?

 嵐莉菜さんはイラン、イラク、ロシア、ドイツ、日本の5カ国の血をひいています。

お父さまはイラン出身でイラン、イラク、ロシアの血が入っているそうですが現在は日本国籍を取得してみえます。

お母さまはドイツ人と日本人のハーフです。

ということは、嵐莉菜さんはハーフどころかクォーターでもなく、5ヶ国の血をひいているということですね。

国籍は母親の母国でもあるドイツだということです。

なんだか純日本人から見るとすごいことですよね。

テレビで見るロシア系の方は皆美しいと思ってしまう私ですが、さらにドイツや西アジア系の血が入ることで深みのある美しい顔立ちが完成されていった感じですね。

羨ましい限りです。



嵐莉菜は母娘ともかわいいけど性格はどうなの?

ミスiD2020でグランプリを受賞したときの審査員のコメントにこんな言葉がありました。

圧倒的、グランプリだと思いました。

ルックスは言うまでもないが、性格の

良さが滲み出ている感じ、飾らない

親近感を感じられるので誰からも

好かれると思いました。

こういった大会の審査員はプロです。その方が感じた印象は確かでしょう。

嵐莉菜さんはすぐ顔に気持ちが出てしまうそうで、ウソをつけない性格だそうです。

社交的でおちゃめで明るい、と評判です。

そして涙もろい面もあるようです。

友達が悲しんでいると自分も一緒に泣いてしまうんだとか。

純粋で天真爛漫で生き生きとしている方なんですね。

お顔も性格もきれいでかわいいなんて天使ですか?!って感じですよね。

 

 

嵐莉菜の高校や国籍はどこ?母娘ともかわいいけど性格はどうなの?のまとめ

この記事では、

・嵐莉菜さんの高校はどこ?

・嵐莉菜さんの国籍はどこ?両親の出身はどこ?

・嵐莉菜さんはかわいいけど性格はどうなの?

という内容を考察してみました。

高校は残念ながらつきとめることはできませんでしたが、芸能人なのでやっぱり堀越学園なのかな、と思います。

国籍はドイツですが、5か国の混血だそうです。

嵐莉菜さんの性格は見かけと同じ純粋でかわいらしい性格のようです。

見てたらわかりますよね。性格の良さがにじみ出ています。

これからますます活躍の場が増えていかれることでしょう。

目が離せませんね♪