OTTOノリタケのクーポンは?料金やメニュー、予約ができるかも紹介!

ビュッフェパラダイス OTTOノリタケの紹介をします。
クーポンはあるのか、予約、料金、時間制限、メニュー、口コミや評判も気になりますね。

ビュッフェレストランはいろいろあるけれど OTTOは焼きたてステーキやローストビーフなどのお肉が中心に食べられる人気のビュッフェです。

サイドディッシュやドルチェも豊富でまさにパラダイス!

OTTOノリタケは名駅から5分の距離というアクセスのしやすさも人気の秘密です。

この記事ではそんなビュッフェパラダイス OTTOのクーポン情報、予約可能か、料金、制限時間、メニュー、口コミなど盛りだくさんに情報をお伝えします。 

 

OTTOノリタケにクーポンはある?

OTTOノリタケのクーポンはなかなか見つけられません。

ただ、OTTOノリタケのホームページでLINE友達追加ができるので、友達になればもしかしたらクーポンやお得情報が得られるかもしれませんね。

OTTOノリタケの予約方法は?

名駅近くで人気店とくれば、予約をして確実に入店できるといいですよね。

そこでOTTOノリタケは予約ができるのか調べてみました。

2022年3月のことですが、当時のホームページには予約のオンライン画面があり、開いてみたところ

「予約不可」
名駅店は現在オンラインでの予約は受け付けていません

とのメッセージが出てきました。

コロナの関係かもしれませんので今後どうなるかは分かりません。

直接店舗へ連絡するのがよいかもしれません。

電話番号は、052-526-7717です。

さていよいよビュッフェの内容に移りますね。

OTTOノリタケの料金と時間制限は?

OTTOノリタケの料金は平日と土日祝日の2パターンに分かれています。

料金はすべて税込みで紹介しますね。

平日
大人:1970円
子供(小学生):1090円
4歳から小学生未満の幼児:530円
3歳以下:無料
土日祝日
大人:2290円 
子供(小学生):1280円
4歳から小学生未満の幼児:580円
3歳以下:無料

平日、土日祝日に関係なく、飲み放題はソフトドリンク350円、アルコール+ソフトドリンク1090円となっています。

平日も土日祝日も昼は70分、夜は80分の時間制限があります。

結構たっぷり時間があるのでベジファーストのサラダ、メインのお肉や各種お料理、豪華なデザートまで堪能できそうです♪

ノリタケは名駅に近いという好立地で、お肉が中心のビュッフェなのにこのお値段はお値打ちですね。

さて、そんなビュッフェパラダイスオットのメニューはどんな感じなのでしょう?

ビュッフェパラダイス OTTOノリタケのメニューは?

ビュッフェパラダイス OTTOノリタケのビュッフェメニューは多種多彩です!

常時40種類以上のお料理とデザートが豪華に並ぶ迫力のあるビュッフェです。
自慢のライブキッチンがOTTOの特徴です!(^^)!

ライブキッチンではじっくり仕上げたローストビーフやローストポーク焼きたてステーキやグリルチキンなど熱々をその場で提供してもらえます。

お肉がずっと焼けているところを見るのって幸せですよねー。

お肉だけではなくコロッケグラタンパスタ、カレーなど多種多彩なメニューも揃っています。

これも全部食べ放題!

ビュッフェカウンターは全長15m!

圧倒されます!

メインに満足したらデザートタイムです。

パルフェバーで自分で好みのフルーツパフェを作ったり、普通のビュッフェやバイキングとは一味違った果実シロップで作るホームメイドソーダも飲み放題です。

行ってみたらわかりますがドリンク台だけでも圧巻ですよ!

小さなお子様から大人までお好みのものが選べるビュッフェ料理は魅力的ですよね。

さてそんなOTTOノリタケの詳しい情報をお知らせしますね。

ビュッフェパラダイス OTTOノリタケの概要

ビュッフェパラダイス OTTO(オット)ノリタケのこと、詳しく紹介しますね。

店舗名:ビュッフェパラダイス OTTO(オット)
住所:名古屋市西区則武新町3-1-17イオンモール名古屋ノリタケガーデン1階
電話:052-526-7711
営業時間:11時〜22時
最終入店:ランチ14:30、ディナー20:30
定休日:無休(イオンモールに準ずる)
席数:200席くらい?

席の間隔が広くて通路も広いのでビュッフェにはいいですね。
個室もあるようです。


駐車場は提携サービスがあります。レジにて駐車券を提示すると2時間まで無料となります。
感染対策としてビニール手袋の使用マスクの着用が義務付けられ、体温チェックやアルコール消毒も徹底しています。
名駅から徒歩圏内にこんなおしゃれで素敵なビュッフェがあるなんて嬉しいですね。
ビュッフェパラダイス OTTOは以前は名駅3丁目にお店があったのですが2021年10月にイオンモールに移転しました。
食事の前後もショッピングが楽しめるのがいいですね。
お店はイオン中央の「ノリタケ森側中央入口」のすぐ近くです。ガラス張りの明るい雰囲気のお店なのですぐにわかりますよ。


天候も気にしなくていいのでレジャーの一環にもなりそうですね。
常時開催されているかは不明ですが、10名以上の予約で幹事一人分が無料になるサービスがあります。フリードリンクも無料になるそうなのでお見逃しなく!
来店時にはホームページから印刷したクーポンが必要なので忘れないようにしてくださいね。

ノリタケの森ではプラネタリウムも楽しめますよ。
ドーム型ではない新感覚のプラネタリウムもぜひ体験してみたいですね。

 

ビュッフェパラダイスオットの口コミ・評判

ビュッフェパラダイスオットはTwitterなどの口コミでも評判が良いです。

  • OTTOというビュッフェレストランに行ってきたけどどれもめっちゃ美味しかった
  • ビュッフェにしては安いですし、ステーキだけでなくいろんなものがあるしオシャレ!
  • 付け合わせのマッシュポテトもうまい
  • デザートコーナーもおすすめです!
  • 店内お洒落だしローストビーフまで食べ放題で美味しくて1人2000円って最高!

ただ、

  • ノリタケイオンは土日本当に込んでますねー

そうなんです。

可能ならば平日に行くのがおすすめですよー。

まとめ

名古屋駅近くにオープンしたビュッフェパラダイスOTTOノリタケの紹介をしました。

名駅から5分の好立地で、お肉料理を中心に豪華でおしゃれなビュッフェが楽しめるレストランで評判もいいです。
オンラインでの予約はできませんが電話予約は可能です。
料金は税込み価格です。

平日
大人:1970円
子供(小学生):1090円
4歳から小学生未満の幼児:530円
3歳以下:無料

土日祝日
大人:2290円 
子供(小学生):1280円
4歳から小学生未満の幼児:650円
3歳以下:無料

メニューはサラダ、メインのお肉メニューはライブキッチンで焼きたてアツアツのグリルチキンやステーキなどがいただけます。

デザートや飲み物も充実しているので最初から最後までたっぷり時間を使い切って堪能してくださいね。
名駅なら何かのついでにすぐ寄れるので便利に利用できそうです。

ビュッフェパラダイス OTTOでいつもとは違う1ランク上のビュッフェを楽しんでみませんか?