モーニング娘。の歌姫小田さくらさんの卒業はあるのかについて話していきます。
小田さくらさんは2012年に11期メンバーとしてモーニング娘。に加入して今年で11年目。
年齢も24歳ということもあり卒業を考え始める時期かもしれません。
この記事では小田さくらさんの経歴や卒業はあるかについてお話しますね。
小田さくら モーニング娘。オーディション曲の歌唱力がすごい!
【10期11期 Blog】 ロッキン楽しかった〜!小田さくら: こんばんは〜!小田さくらです今日は!rockin’on presents ROCK IN JAPAN FESTIVAL… #morningmusume23 #モーニング娘23 #ハロプロ https://t.co/a65GMplPwo pic.twitter.com/hxVw6TJsbw
— モーニング娘。’23 (@MorningMusumeMg) August 13, 2023
2011年スマイレージ(現アンジュルム)の2期メンバーオーディションで最終審査まで残るが惜しくも落選。その後、ハロプロエッグ(現ハロプロ研修生)に加入。
2012年9月8日、小田さくらさんが参加していた「モーニング娘。11期メンバー『スッピン歌姫』オーディション」に合格したことをつんくさんから告げられ、モーニング娘。に加入。
異例の合格発表の仕方でした。
普通は合宿の後に合格を伝えられますが、小田さくらさんの時のみ合宿中に合格を伝えられたのです。
しかも11期としてモーニング娘。に加入するメンバーは小田さくらさん1人。
2011年に加入の9期・10期は両期とも4人加入だったので、1人加入は特別感がありました。
当時の合宿審査から小田さんは本当に「歌姫感」がありました。
オーディション曲の「Be Alive」は本当に歌がうますぎて吸い込まれそうになります。歌唱力がすごいです。
2013年1月に「Help me!!」でモーニング娘。としてのメジャーデビューを果たしました。
そのシングルでも歌姫に変わりはなく、1番のサビのソロパートを田中れいなさんや鞘師里保さんを破って勝ち取りました。
そのソロパートは現在も小田さんが歌っています。
その後、田中れいなさん、リーダー道重さゆみさん、鞘師里保さんなどのメンバーの卒業を経験し、歌割りがどんどん増えていきます。
現在ではリーダーの譜久村聖さん(2023年秋ツアーをもって卒業予定)と歌姫小田さくらさんがモーニング娘。の歌を担っていると言っても過言ではありません。
2017年4月22日に行われたモーニング娘。のツアーをもって300公演を達成し、モーニング娘。に1人加入したメンバー、歴代1位にもなりました。
今もこの記録は更新され続けています。
また、2020年に行われた「ハロープロジェクト内の歌姫ランキング」では総勢68名のハロープロジェクトメンバー内で2位を獲得しました。
ハロメンにも認められる歌唱力、やっぱりモーニング娘。の歌姫です♫
さて、本題の卒業については…▼
モーニング娘。小田さくらの卒業はあるか?
冒頭でもお話ししたとおり、小田さくらさんは2012年に11期メンバーとしてモーニング娘。に加入して今年で11年目。
年齢も24歳ということもあり卒業を考え始める時期かもしれません。
モーニング娘。には16期・17期が入ったばかりです。
早くても16期・17期がしっかりモーニング娘。に馴染んでから卒業を考えてほしいと個人的には思っています。
もし、卒業発表がきてしまったら小田さくらさんの意志を尊重したいですが、まだまだモーニング娘。として活動してほしいです。
まとめ
モーニング娘。の歌姫小田さくらさんの経緯や卒業発表はあるかについて話してきました。
モーニング娘。の歌姫小田さくらさん、小田さんのパートがくると「やっぱり小田ちゃん!さすが」と思うので現在のモーニング娘。に必要不可欠だと思います。
これからもずっとモーニング娘。として歌の面でも引っ張っていってほしいと思っています♪