びっくりドンキーの満喫セットの料金はいくら?実食レビューで紹介!

今回はびっくりドンキーに行ってきました.。

びっくりドンキーといえばハンバーグですが、他のメニューもおいしいですよね。

そして、冬になるとドンキー満喫セットが発売されますよね。

今回はそのびっくりドンキーの満喫セット実食レビューをしていきますね。

それではいってみましょう!

びっくりドンキーの満喫セットとは

ドンキー満喫セットとはびっくりドンキーのお得すぎる期間限定のセットです。

2018年にドンキーの50周年記念限定メニューとして登場して以来の人気メニューです。

気になる料金は以下の通り。

お得ですよね。

店舗によって異なっていたらごめんなさい。

満喫セットは、4つの選ぶ、を楽しめます。

その組み合わせは150通りにもなるんですよ。

  1.  ハンバーグを選ぶ
  2. スープを選ぶ
  3. ドリンクを選ぶ
  4. デザートorアラカルトを選ぶ

 

順番に選んでいきましょう。

 

① ハンバーグを選ぶ

ハンバーグは5種類から1つ選びます。

  • レギュラー
  • おろしそ
  • パイン
  • エッグ
  • チーズ

(↓↓↓ハンバーグ150グラムのとき)

レギュラーにした場合1360円

おろしそ エッグ パインにした場合1470円

チーズにした場合1525円です。

この5種類からメインのハンバーグを選びます。

 

②スープを選ぶ

スープは

  • みそ汁
  • コーンスープ

このどちらかを選びます。

 

③ ドリンクを選ぶ

ドリンクは

  • シングルエステート珈琲
  • カフェオンザロック
  • みるく愛すカフェ
  • 太陽のオレンジ
  • つぶつぶ濃厚いちごミルク

この5種類から1つ選びます。

ネーミングもかわいくてどれもおいしそうで迷ってしまいます。

 

④  デザートorアラカルトを選ぶ

デザート

  • ストロベリーソフト
  • 珈琲ソフト

 

アラカルト

  • びっくりフライドポテト

この3種類から1つ選びます。

甘いものが苦手な人も大丈夫ですね。

びっくりドンキー満喫セット実食レビュー

私が今回選んだのは・・・

  1. 150グラムでパインのせハンバーグ
  2. コーンスープ
  3. つぶつぶ濃厚いちごミルク
  4. びっくりフライドポテト

です。

じゃーん!!

こんなにたくさん食べれてこの値段はとてもお得ですよね。

他のメニューも充実しているんですよ。

このようにたくさんのメニューがあります。

ですが、

これらのどれを注文するよりもドンキー満喫セットがとてもお得なので、ぜひ限定期間にびっくりドンキーに足を運んで満喫セットをいただいてみてはいかがでしょうか。

メインからデザートまで選べて本当に満喫!

値段もお手頃でお得です。

きっと満足しますよ♪