洗い物がめんどくさいと思う理由と、洗い物をなるべくストレスなくできる洗い方を紹介します。
多くの人が面倒だと感じる家事、それが食器の洗いものです。
めんどくさいと感じるのは、日々の疲れや続けざまの家事が原因かもしれません。
ここでは、食器洗いが面倒に感じる理由を掘り下げ、あなたの「なぜ?」を解決する方法を考えます。
こんな方におすすめの記事です。
・なぜ食器洗いがこんなにもめんどくさいのかと思っている方
・食器洗いを早くきれいに済ませたい方
この記事を読むことで、食器洗いが少し楽になるかもしれません。
面倒な洗い物をさっさと済ませて、家事の時間をもっと有意義なものに変えましょう。
食器洗いがめんどくさい主な理由
以上を大きく分類すると以下に挙げる3つが、洗い物を面倒に感じる主な理由です。
- 精神的疲労
- 肉体的疲労
- そもそもやりたくない
これらを理解することで、面倒を感じる根本的な理由を解明し、今後の対策が見えてきます。
精神的疲労
仕事や家事、子育てなどによるストレスが精神的疲労の一因です。
ストレスが溜まると、自律神経が乱れ、精神的に不安定になります。
このような時は、無理せず休むことが大切です。
とはいっても、代わりにやってくれる人がいないとつらいですよね。
肉体的疲労
日中の活動で疲れていると、特に夜の食器洗いが面倒に感じられます。
これを防ぐためには、食後すぐに洗い物をする習慣をつけることが有効です。
一度座ってくつろいでしまうと、食器洗いのために立ち上がるのが更に負担に感じてしまいます。
やりたくない
そもそも食器洗いという仕事が得意ではなく、苦手意識があると取り掛かるのが嫌で面倒だと思ってしまいがちです。
せめて洗い物の量が減れば、少しは面倒だと言う気持ちが薄れませんか?
お勧めは調理しながら洗えるものは洗っていく、お惣菜などは容器に移し替えずそのまま出す、おしゃれなフライパンで調理してそのまま食卓へ出すなどです。
この方法で洗い物の量は減ります。
洗い物がめんどくさいなら洗い方に一工夫
毎日の必要性や、油汚れなどへの不快感が、洗い物をやりたくなくさせる理由の一つですよね。
よく油で汚れたお皿に直接洗剤をかけているCMを見ますが、あんなことをしてはいけません!
簡単にきれいになって、水の量も節約できる方法をお教えますね。
まず、食卓で口を拭いたティッシュや、麦茶の出し殻のパックなどで、まずお皿についた油汚れを全て拭き取ってしまいます。
油汚れのお皿を重ねると裏面まで真剣に洗わなくてはいけないので、汚れたままのお皿を重ねるのはNGです。
次に、たらいにためておいた前回の洗い物のすすぎ水で、いちど軽く流して予洗いをしてしまいます。
残ったたらいの水を捨てきれいにしたら、スポンジに洗剤をつけて食器を洗い、たらいにどんどん入れていきます。
そして一気にすすいで完成です。
すすぐ時の水勢は弱くて大丈夫です。
油汚れはあらかじめ拭き取ってあるので、よほどひどい油汚れでない限りお湯も必要ありません。
その水が次回の洗い物の予洗い水になります。
この洗い方はオススメですよ!
麦茶パックなど、廃材も再利用できます!
そしてもし可能なら、食器洗い乾燥機に頼るのがいちばんですね!
まとめ
洗い物が異常にめんどくさいときや、やる気が起きない時は、休むことも大切です。
規則正しい生活を送ることで、精神的、肉体的疲労を和らげることができます。
洗い物が面倒だと思うのは誰でもあることで、工夫をすることでこの感覚を乗り越えることができることもあります。
家族と曜日を決めて仕事を分け合うのも一手です。
洗い物は避けることができない毎日の仕事ですが、少しでも快適になるといいですね。