コストコの支払いは楽天カードでもできるのでしょうか。
わたし自身つい半年前にコストコ会員になったばかりなので、会員手続きに行くまでコストコではマスターカードしか使えないことを知りませんでした。
この記事では
- コストコの支払いは楽天カードでもできるのか
- 楽天カードをマスター カードで作ればコストコや楽天のポイントはもらえるのか
という内容をお話しします。
目次
コストコの支払いは楽天カードでもできる?
楽天カードを使うならマスター カードのみ がコストコの条件!
楽天カードであろうとなんであろうマスター カードならコストコの支払いに使えるのです♪
▼このことについてはこちらの記事にまとめました。
では、楽天カードとコストコでもらえるポイントはどうなるのでしょうか。
楽天カードとコストコのポイントの話
コストコで使えれば合計金額も増えるのでたくさんポイントがもらえそうですね。
というのは、一般的なクレジットカードは楽天カードの半分の0.5%が普通なのです。
マスターカード付きの楽天カードを作ろう
コストコでもマスターカードなら楽天カードが使えることがわかりました。
コストコグローバルカードもいいですが、どこでも使える楽天カードが個人的にはおすすめです。
(ホントはすごーくすごーくおすすめです)
楽天カードをちょっと紹介しますね。
コストコでも使える!楽天カードを作ろう♪
コストコでも、街中でも、スーパーでもコンビニでもどこでも使える楽天カードはとても便利です。
年会費は永年無料で、カードを作って利用してみるだけで下図の額面のポイントが受け取れますよ♪ポイントは1ポイント=1円で使えます。
こんなにポイントがもらえるなんてすごくお得なのでとりあえず作っておこう、という方もいらっしゃいます。(私の姉もこのタイプでした)
毎月5と0のつく日にエントリーボタンを押しておけば、楽天市場でのお買い物のポイントが
なんと5倍になります♪
年に何回かあるお買い物マラソンやスーパーセールとこの5か0のつく日をかけ合わせれば面白いようにポイントが貯まりますよ。
私はこの楽天カードを買い物のメインカードにしているのははもちろん、でんきもガスもiDeCoも積立てNISAもぜーんぶ楽天カードでの支払いにしているのでポイントがザクザク貯まります♪
昨年は76858ポイント(=76858円分)ももらえました^^
使うカードを一か所にまとめておくのは効果大です♪
楽天さんはなにかとポイントをくださるのでとてもポイントが貯めやすいんです。
仮にもう別のカードを中心に生活しているとしても、楽天カードも作って利用してみるだけで高額ポイントがもらえるなんてすごく太っ腹ですよね。
下図のが金額がポイントとしてもらえるのですが、多い時には8000円分のポイントがもらえもらえちゃいます^^
ホント、持っておいて損はないですよ♪
▼楽天カードはこちらから作れます
Rakuten24でお得に日曜雑貨をゲット!
そして楽天24を知っていますか?
楽天24はトイレットペーパーやお水などの日用品、食品や化粧品などの生活必需品がお得に買える
楽天グループ直営の店舗なんです。
コストコもいいけど、ここでも日用雑貨がお得にゲットできますよ♪
楽天カードを作ったらぜひご利用くださいね。
▼楽天24をのぞいてみてくださいね(下の赤い字からどうぞ)
せっかくなら楽天カードでいっぱい得しちゃいましょ♪
まとめ
▼楽天カードはこちらから作れます。
なんとこの金額分のポイントがもらえますよ♪
コストコの関連記事
▼コストコのガソリンはなぜ安いの?安くても大丈夫なの?の疑問に答えます♪
>>>関連記事「コストコのガソリンは品質が悪いのが安い理由なの?」
▼大人気のキッチンペーパーについてはこちら^^
>>>関連記事「コストコのキッチンペーパー品切れはなぜ?」
コストコで人気のペーパータオルやトイレットペーパーが自宅にいながらゲットできますよ。