ぼっち飯という言葉
「ひとりぼっち」というなんとなく寂し気な印象から、「ぼっち飯はかわいそう」なんて思われたりします。
でも実際ぼっち飯に慣れてしまうとこんなに楽しいの?と気づかされます。
わたしはぼっち飯だけでなく、基本的に単独行動が好きなので「ぼっち飯はかわいそう」なんて思われていたとしても全然気にしないことにしています。
ぼっち飯ができる女子はかっこいいとさえ思っています。
この記事では、
- ぼっち飯はかわいそう?
- ぼっち飯は楽しい
- ぼっち飯なんて気にしない
- ぼっち飯女子はかっこいい!
という内容を私の意見と周りのぼっち飯派の方々の意見を交えながらお話しします。
ぼっち飯はかわいそう?
さて、ぼっち飯という言葉ですが、
主にランチタイムに友達とわいわい食べることなく、一人ぼっちでお弁当や学食で食事をすることを言います。
ひとりぼっちのことを「ぼっち」と言って、その人をやや馬鹿にするような言い方をするようです。
でも、
ぼっち飯はかわいそうなのでしょうか?
一概には言えないと思います。
それはぼっち飯を
- 好んでしている人
- 仕方なくしている人
がいるからです。
自ら好んでぼっち飯をしている人は、この自由時間をこの上なく楽しんでいるかもしれません。(私もこのタイプです。)
かわいそう、と思うのは、かわいそうと思う人が、「ひとりぼっちは嫌だ」、と思っているからであって、好んでぼっち飯をしている当の本人は自分のことをかわいそうだなんて全く思っていないのです。
でも、好んでぼっち飯をしているわけではなく、友達の輪に入れなかったり入れてもらえなくて仕方なくぼっち飯になっている人もいるでしょう。
そういう人はかわいそうなのかもしれません。
なので、ぼっち飯をしている人を一概に「かわいそう」と決めつけるのは間違っていると思うのです。
ぼっち飯は楽しい!
ぼっち飯、という言葉がさみしげな印象なので悪いのではないかと思うのですが、
ぼっち飯って楽しいんですよ!
わたしは動物占い(古い?)でも「孤独を好む一匹狼」に分類されたくらい単独行動が好きな女子です。
友達がいない、というのではなく、いつもいつも群れているのが好きではないのです。
なので、ショッピングやお出かけも一人が好きだし、当然ぼっち飯も多くなりますが
全く気にならないどころか楽しいです♪
ぼっち飯が楽しい理由は
- 好きなタイミングや速度で食べられる
- 好きなものを食べられる
- 食べながら音楽を聴いたり趣味に没頭できる
- 人に気を遣わなくていい
- 食べ終わったあとも好きなように休み時間を使える
好んでぼっち飯をしている人は共感してくれると思います。
だから、かわいそうではないし、楽しい、と思っている人もけっこういる思うのです♪
ぼっち飯なんて気にしない!
ここまで自分の体験でお話ししてきました。
人の目は気にしないのがいちばんです。
別に悪いことじゃないんだし、友達がいない、と卑屈になる必要はありません。
学校のランチタイムなどでは社会人よりもぼっち飯が気になるのかもしれませんが、
自分時間を有効に使えるのでなかなかいいですよ♪
わたしの高校生時代には、のちに東大に行った男子学生が、まだ習ってもいない「微分・積分」の教科書を読みながら食事をとっていました。
さっさと食事を済ませて図書館へ行く人もいました。
人の目を気にしないで自分時間を大事にできるのって素敵だと思います。
「ぼっち飯でも気にしない」
結局は自分の心が決めることです。
ぼっち飯女子はかっこいい!
社会人になって素敵な女性に出会いました。
その方は平日も残業が多くてとても忙しいのに、週末には必ずどこかへ出かけられるのです。
○○の●●
を食べに行くのが趣味のようで、自慢のスポーツカーでどこにでも車を走らせ、気になっている土地へ出かけ、お目当てのお店でお目当てのものを食べるのだそうです。
その女性は基本的にぼっち飯です。
一人のほうが思い立ったらすぐに行けるし、やめるのも自由、気が変わって行き先やお店を変えるのも自由で気楽だと言います。
(ちなみにこの方の動物占いも狼です…)
ぼっち飯が恥ずかしくて一人で飲食店に入れない、なんていう人もいますが、損していませんかー?
自分は恥ずかしいのに、ぼっち飯をさらりと楽しんで女性を見ると「かっこいい」と思うのではないでしょうか。
ぼっち飯ができる女子はかっこいいです♪
行動範囲も広がるし、堂々としている姿は素敵ですよね♪
わたしもこの方を見習って、
ぼっち飯を楽しめるかっこいい女子になりたいです♪
ぼっち飯はかわいそうor楽しい?気にしない女子はかっこいい! のまとめ

この記事では
- ぼっち飯はかわいそうではない
- ぼっち飯は楽しい
- ぼっち飯なんて気にしない
- ぼっち飯女子はかっこいい
という内容を紹介しました。
ぼっち飯をかわいそうと思うか、楽しい・かっこいいと思うかは自分の気持ち次第です。
人の目ばかり気にしないで、自分時間を楽しめる人になるのが理想ですね♪
<<おまけ>>
文中に出てきた動物占いは古いですが、今はMBTI診断で自分の性格を知ることができます。
よかったら見てみてくださいね♪